SHINYA
CHIBA
ベレー帽おじさん。
#まちづくりデザイン #イタガキ #ファシリテーショングラフィック
#コミュニティデザイン#世田谷大好き #実は美術科(油彩科出身)
#バンド #ノンアル

プロフィール
札幌出身。まちづくりへの市民参画や、コミュニティデザイン、市民活動の支援を得意分野として、多様な目的に応じたワークショップを年間100回以上企画・実践しており、その技術を伝えファシリテーション研修や、活動のアドバイスなどにも力を入れています。 また、デザイナーとしてまちづくり情報を市民にわかりやすく届けるためのデザイン、編集、広報なども担い、それらのノウハウを活かした、市民活動団体や行政職員に向けたPR講座も定評です。
業務以外にも、住んでいる世田谷では、市民の目線で活動をしています。
一般財団法人 世田谷コミュニティ財団 理事、特定非営利活動法人 世田谷子育てネット 理事
東京都地区委員会なんでもアドバイザー、100人の本屋さん 棚主No.6
主な担当プロジェクト
どうやったらできるのかをみんなで考えるという大事なことが詰まった現場


まちの再整備を契機に、まちを使い倒す人を育てる〜南町田の現場より〜
「南町田プロジェクト」地域住民等の意向把握プログラム企画調査業務委託南町田拠点創出まちづくりプロジェクト 鶴間公園・融合ゾーン魅力創出事業に係る市民参画支援業…
コロナ禍にワークショップのあり方をめちゃくちゃ考えた連載


コロナ禍でまちづくりの「参加の場」はどう変化したのか?
こんにちは。石塚計画デザイン事務所の3代表の1人。いつもベレー帽をかぶっているのがワタクシ千葉です。なんでも模造紙に書きとめるのが得意です!よろしくお願いしま…
絵本とまちづくりが融合したはじめの作品


「せたがやの街を読む」まちの情報をストーリーとインフォグラフィックで伝える
土地利用現況調査集計作業委託(元請:国際航業株式会社)site : 東京都世田谷区since : 2007発行者 : 世田谷区イラスト : 大橋慶子成果物のリンクはこちら
新しいスタッフがたくさん入社し川崎7区をワークショップで巡業した思い出の仕事


川崎市7区縦断ワークショップ|参加と協働による地域課題解決の「新たなしくみ」づくりに向けて
平成29年度コミュニティ施策の推進支援業務委託平成30年「(仮称)今後のコミュニティ施策の基本的考え方」策定に向けた市民検討会議実施支援業務委託since:2017-2019…
強烈なジャムセッションで生まれたものすごくクリエイティブな絵本が爆誕


若者と行政職員がコラボでつくる絵本「カワサキプラネット~つくろう!空と水のミライ~」
かわさき若者会議とは「地元の友達をつくりたい」「なにか自分でやってみたい」「川崎や地元のことが好き」そんな川崎市に縁のある25歳以下の若者が自ら立ち上げ、地…
ゲームばっかりしているけど遊んでるんじゃないんです


公共施設のミライを楽しく考えるゲームの開発
資産マネジメント第3期実施方針推進に係るワークショップ支援site:川崎市since:2021-2022clients:川崎市link:「みんなで試そう!カワサキ公共施設の未来体験ゲーム…