石デ– tag –
-
Happy Holidays! 2024_2025
季節のご挨拶を申し上げます。みなさまとご家族にとって成功と幸福に満ちた新年になりますよう、 お祈り申し上げます。このご挨拶の機会に、弊社の1年間のニュースをお知らせします。 春から鎌田桜子が入社しました 春から札幌事務所(本社)に、山陰地方... -
地域のよいもの磨くお仕事
デザイン事務所 カギカッコ代表 ゲンマ マコトさん 第3回目は、旭川市に拠点をおくデザイン事務所カギカッコの代表、ゲンマ マコトさんです。ゲンマさんとは、北海道内でチャレンジする企業、団体を紹介するサイト「ローカルワークin HOKKAIDO」でご一緒... -
高校生起業家を育てるアントレプレナーシップ
こんにちは!東京事務所学生インターンの小笠原瞳子です!今日は石デスタッフの方々のいつもとちょっと違うお仕事の様子、そしてそこから垣間見えた私の考える石デの魅力をお伝えしたいと思います。石デの代表的なお仕事といえば、ワークショップのファシ... -
Happy Holidays! 2023_2024
季節のご挨拶を申し上げます。みなさまとご家族にとって成功と幸福に満ちた新年になりますよう、 お祈り申し上げます。このご挨拶の機会に、弊社の1年間のニュースをお知らせします。 プロジェクトパートナー制度を導入しました 弊社は、15名ほどの小さ... -
Happy Holidays! 2022-2023
季節のご挨拶を申し上げます。みなさまとご家族にとって成功と幸福に満ちた新年になりますよう、 お祈り申し上げます。このご挨拶の機会に、弊社の1年間のニュースをお知らせします。 春から丹藤卓也が入社しました 春から札幌事務所(本社)に新しいスタ... -
地域活動を持続可能なものとするための一助に『~KAWASAKIまちのひろば応援BOOK~ クラウドファンディングにチャレンジ!』
川崎クラファン冊子(PDF) 鎌倉幸子氏プロフィール2016年1月、かまくらさちこ株式会社を設立。クラウドファンディングを含むファンディングの企画・運用支援、社会的インパクト・マネジメントや組織基盤強化などのコンサルティングを行っている。現在まで... -
高校生がデザインする「次世代郊外まちづくり通信」
2020年 1月発行版 2020年 4月発行版 2021年 4月発行版 次世代郊外まちづくり通信 「次世代郊外まちづくり構想」策定支援業務「次世代郊外まちづくり住民創発プロジェクト」住民活動支援業務「次世代郊外まちづくり 地域連携プログラム等」支援業務WISE Li... -
新たなまちの歴史をみんなとつくるエリアマネジメント
札幌駅前通まちづくり株式会社取締役・統括マネージャー内川亜紀さん 記念すべき第1回目は、札幌駅前通地区を中心にエリアマネジメントに取り組む内川亜紀さんです。内川さんとは、石塚計画デザイン事務所(以下、石デ)の東京事務所で共に働いたというご... -
石デ・アメフト応援部 活動報告
同僚がアメフト選手をやってます 今年(2021年)の4月から弊社の仲間に加わった若島慎兵には、もう一つの顔があります。 日本社会人アメリカンフットボールXリーグ X1 SUPERのノジマ相模原ライズに所属するアメフト選手なんです。背番号は27番、ポジション... -
東京スタッフの札幌事務所出社|やってみた編(特別版)
東京スタッフの札幌事務所出社については、以下の理念編、やってみた編、受け入れてみた編をご覧ください。 札幌事務所のおもてなし。特別ゲストが2人も!? 実は、「北海道らしいことを体験してくれたら」ということで、特別ゲストをお二人も準備してくだ... -
Work Zip Tool のご紹介
今回は弊社で開発して使っているワークショップ道具のご紹介。弊社は多い時で週8回のワークショップをすることがあります。ワークショップは当日のファシリテーションが目立って注目されがちですが、プログラムやスライドづくり、ワークショップ道具の準...