石デ– tag –
- 
	
		  「エア業務制度」を紹介します弊社には、社員発意の自主事業を業務に位置づけ・評価する「エア業務制度」というものがあります。 普段、弊社はクライアントワークを行なっている会社なので、自らの発意で事業を始める機会が少なく、自主的な活動や将来へのチャレンジが、数字として評価...
- 
	
		  ❸オンラインでの対話の場づくりの工夫(その1)こんにちは!石塚計画デザイン事務所(通称「石デ」)の3代表の一人、ボーダーTシャツが大好きな千葉です!ワイシャツはストライプが好きなのですが、リモートワークがメインとなりワイシャツを着る機会はめっきり減りました!(そういう意味では仕事と服...
- 
	
		  ❷オフラインによる対話の場づくりの工夫こんにちは!石塚計画デザイン事務所(通称「石デ」)の3代表の一人、ベレー帽の千葉です! みなさんゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?3度目の緊急事態宣言下ということで、私は本を読んだり部屋を片付けたりという過ごし方をしていたら、意...
- 
	
		  ❶情報発信と意見収集の手段を見直そうこんにちは!石塚計画デザイン事務所(通称「石デ」)の3代表の一人、ベレー帽の千葉です!なんでも模造紙に書いちゃうのが得意です。 前回の記事で、コロナ禍の参加の場づくりについて、下の図中の❶〜❹の4つのアプローチを行いました!という話をしまし...
- 
	
		  コロナ禍でまちづくりの「参加の場」はどう変化したのか?こんにちは。石塚計画デザイン事務所の3代表の1人。いつもベレー帽をかぶっているのがワタクシ千葉です。なんでも模造紙に書きとめるのが得意です!よろしくお願いします! コロナ禍に直面して試行錯誤してきたことを共有したい 私たちは、まちづくりワー...
- 
	
		  石デ・オンライン#1 〜新しい生活様式における参加の場のデザイン〜 開催レポート2020年10月28日(水)19:00〜20:30(21:00ごろまで延長)に『石デ・オンライン』の初回となる「石デ・オンライン#1 〜新しい生活様式における参加の場のデザイン〜」を開催しました。ご参加くださった皆さま、ありがとうございました! まちづくりや市民活...
- 
	
		  はじめまして、 石塚計画デザイン事務所です。石塚計画デザイン事務所は「まちづくり」のお手伝いをしている会社です 「まちづくり」とヒトコトで言っても様々な捉え方があると思います。 まちづくりの業界では、漢字の「街づくり」はビルや道路の建設など、ハードのものづくりに関わることを、ひらが...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	