ミニ大通周辺地区のまちづくり〜2024ミニ大通誕生祭〜

ミニ大通とは1975年に竣工した北4条通歩行者専用道のことです。

札幌の中心部にありながらとても豊かな自然環境がひろがっており、地域の方からとても愛されている道路です。

竣工から50年が経過したミニ大通の魅力をこれからも地域主体で継承するために、地域の住民・企業等のみなさんによって「ミニ大通を未来へつなぐ協議会」が立ち上がり、ミニ大通の将来ビジョン(案)をつくりました。

弊社では2022年度から協議会の話し合いや、地区まちづくりの実践をサポートしています。

2024年度はビジョン実現に向けた社会実験として、協議会の皆さんが中心となって「2024ミニ大通誕生祭」を企画・実施しました。

車道の一部を封鎖し自前の什器をつかって滞留空間を創出したり、ミニ大通を学ぶ機会として葉脈標本・リースづくりや高校生が企画したクイズラリーが行われ、当日は多くの人が楽しむ姿がありました。

また、オープンハウスを企画・運営し、来場された地域の方々からミニ大通将来ビジョン(案)についてたくさんのご意見をいただきました。

社会実験で得られた成果や課題をいかして、今後も地域の方々が主役のまちづくりを進めていきます。

令和6年度ミニ大通周辺地区まちづくり推進業務
site:札幌市

since:2024
clients:札幌市

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

目次